めまい

根本原因を特定し痛みを早期に取り除く
めまい専門施術
のべ108,000人以上の施術実績|河内松原駅徒歩3分

【国家資格者が施術】やまと鍼灸整骨院

やまと鍼灸整骨院では、国家施術者による手技とトレーニング療法、さまざまな症状にアプローチ可能な最先端の医療機器を駆使し、痛みを早期に取り除く「めまい専門施術」を行っています。

「朝目覚めて起きたら、目がまわる」
「しゃがんでいて、起き上がった時に目が回る」
「お辞儀をしたときに、目が回る」

どこにいっても治らないと諦める前に、めまいの専門家がいる当院にご相談ください。

めまい とは?

めまいは日常生活の中で体験することが多い症状です。
わたしたちの体がバランスを保つための機能を平衡感覚といいます。
平衡感覚を維持するシステムに障害が起きると、うまくバランスがとれなくなり、めまいが起こります。
めまいの症状や頻度には個人差があり、たまにめまいがするという人もいれば1ヵ月以上症状が続く人もいます。

めまいは以下のように様々な種類があります。

  • 回転性めまい
    まわりの景色や人がグルグル回っているように見えるめまいです。
    内耳と視覚と筋肉からなる、身体のバランスを保つ機能の異常により起こります。
    耳の病気や脳の病気が原因と考えられており、代表的なものにメニエール病があります。
    めまいのほかに耳鳴り、難聴などの症状が現れます。
  • 動揺性めまい
    身体が浮いたような、ユラユラ揺れているような車酔いにも似ている感じのめまいです。
    脳腫瘍や脳梗塞、脳血栓といった、脳に原因があることもあります。
    また高血圧やうつ病が原因ということも考えられます。
  • たちくらみ
    立ち上がった瞬間に貧血のようなくらっとした感覚や目の前が暗くなる感じがするめまいです。
    お風呂から上がったときや、低血圧の方や子どもにもよくみられます。

めまい には鍼や電気治療が効果的です!

頭皮に鍼を刺すことで視床下部への血流が集まりやすくなり、自律神経の切り替えがスムーズになります。

くわしくはこちら 👆

身体に微弱電流を流し自律神経を整えることで
めまいの症状を軽減することができます。

カウンセリング・ご予約

〒580-0043
大阪府松原市阿保1-4-12
コーポイン松原1F
TEL:072-334-3646

(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)

ロゴ