根本原因を特定し痛みを早期に取り除く
胸郭出口症候群専門施術
のべ108,000人以上の施術実績|河内松原駅徒歩3分

【国家資格者が施術】やまと鍼灸整骨院














やまと鍼灸整骨院では、国家施術者による手技とトレーニング療法、さまざまな症状にアプローチ可能な最先端の医療機器を駆使し、痛みを早期に取り除く「胸郭出口症候群専門施術」を行っています。
「いつも肩や腕にだるさを感じる」
「買い物袋など重い荷物を持つと腕や肩がつらい」
「ボールを投げる時や、投げた後に腕がしびれる」
どこにいっても治らないと諦める前に、胸郭出口症候群の専門家がいる当院にご相談ください。

胸郭出口症候群 とは?
胸郭出口とは、首と胸の間にある通路のことです。
首から脇の下に抜ける際に血管(鎖骨下動脈)や
神経(腕神経叢)が筋肉などに圧迫され、手がしびれたり腕に力が入りにくくなる症状を言います。
神経が圧迫されるものを神経性胸郭出口症候群といい、血管の圧迫によるものを血管性胸郭出口症候群と呼ばれています。
女性の方に多く、なで肩の人やスポーツをする方は野球やバスケットなど手を挙げる動作が多いスポーツに発症する方が多くみられます。
症状
主に腕から指先にかけてのしびれや、握力の低下があります。
また、首の付け根の鎖骨の上あたりに痛みや不快感を感じる方もいます。
初期の症状には腕を挙げた時に症状が出ますが、進行していくと
安静にしていても症状が出ることがあります。
胸郭出口にあるどの筋肉と関係するかによって、2つの症候群があります。
・神経性胸郭出口症候群
肩から腕、手先にかけてのしびれが最も多い症状です。
頑固な肩こり、腕の脱力や握力低下も起こります。
・血管性胸郭出口症候群
手や腕の冷たさ、むくみ、腕を挙げると痛みが出る。

どのように治療するのか
胸郭出口症候群は筋肉や骨により、神経や血管が圧迫され症状が起こるので
手技により筋肉をほぐし柔軟性をつけます。
さらにハイボルテージ療法により、身体の深部を刺激することで痛みや緊張感を緩和します。
胸郭出口症候群専門施術の料金
当院では健康保険をお使いいただけます。
※ご来院時には必ず保険証をお持ちください。
※初回のみ、初診料1,000円前後が必要です。
※一部負担金は、ケガの状態や負担割合により変わりますので詳しくはお問い合わせください。
3割負担の方
初回 | 2回目 | 3回目以降 |
---|---|---|
1,500円まで | 800円まで | 680円まで |
2割負担の方
初回 | 2回目 | 3回目以降 |
---|---|---|
980円まで | 600円まで | 520円まで |
1割負担の方
初回 | 2回目 | 3回目以降 |
---|---|---|
590円まで | 400円まで | 360円まで |
※痛みの状態や施術内容、施術部位などにより変わる場合があります。
ご不明な点がありましたら、当院までお気軽にお尋ねください。
カウンセリング・ご予約
.png)
